イベント

11月の新作たち

お知らせが遅れてしまいましたが11月も新作を出していました。

木製ブローチ 本(白ウサギ)
11/12(土)~20(月)にドンズさんで開催されましたウサギがテーマのイベント「ウサウサうさぎ展」でお披露目しました木製ブローチ、「本」タイプが1冊増えています。

不思議の国のアリスの白ウサギが表紙で、いつもの本ブローチの栞部分が今回はトランプに。

アリスモチーフ
今までは「ヒツジ」を委託限定にしていましたが、そろそろ半年経ちそうですし、新たに「白ウサギ」も増えましたので、今後はこちらを委託限定にしようかと考えています。
今後また見かけましたらよろしくお願いします~。

もうひとつはミニカードです。
ミニカード「猫と鳥星座」
こちらは初めて出すタイプの紙ものアイテムですね。

名刺大の手のひらサイズで、イラスト面とメッセージ面の両面印刷になっています。
2つ折りカード+封筒付きのグリーティングカードよりも、もっと気軽に気持ちを伝えたいときに使ってもらえますと嬉しいです♪

今回は大好きな「猫」と「星座」を組み合わせてみました。
ちなみに猫の周りの星座は全て「鳥」の星座なのですよ。
「はくちょう座」「わし座」「からす座」「はと座」「つる座」「ほうおう座」「きょしちょう座」「くじゃく座」「ふうちょう座」全部で9つ!
猫が中央にどーんといるので星座の位置は適当ですが何となく北から南には並べています。
鳥の星座たち

ミニカードは今後増やしていきたいアイテムです。
ひとまず新作の「猫と鳥星座」よろしくお願いします~!

12/4(日)まで、ドンズさんで「紙と絵と… ~文房具&ポストカード展~」も開催中ですので、お越しいただけますと幸いです。

帽子と雑貨 Dons/ドンズ
札幌市白石区本郷通9丁目北4-23 ≫ Google マップ
【営業】10:00~18:00 (定休:月曜)
【web】http://www.dons-sp.com/

20161117-3 ポストカード ミニカードと紙製ブックカバー 20161122-5 20161122-4 20161122-3

10月の新作たち

10月は新作がグッと多い月になります。

まずは32mm缶バッジ!
ペンギン缶バッジ

本当でしたらイベント開催前にお知らせしたかったところですが遅れてしまって申し訳ないです。
10/4(火)~10(月祝)開催の「さっぽろペンギンコロニー 秋まつり 2016」にお披露目しましたペンギンたちです。

10月ですのでハロウィンらしい絵柄のコウテイペンギン雛ちゃんと、
ニット帽フンボルト、つば広帽ジェンツー、キャスケット帽アゴヒゲの帽子トリオ。

帽子トリオは、こんな風に同じタイプの帽子と合わせてみるのも可愛いかなと思っています♪
ニット帽フンボルト つば広帽ジェンツー キャスケット帽アゴヒゲ

そして、カボチャと猫の缶バッジ。
カボチャと猫
こちらも、10/8(土)~10(月祝)の4プラ「4PLA45× HAPPY」で初お披露目でした。

カボチャはハロウィン感を薄めての、秋っぽいアイテムです。

新作缶バッジあるの知らなかったよ~な方がいらっしゃいましたら、また別の機会にイベントで見てもらえますと嬉しいです~。

そして木製ブローチ。
木製ブローチ キノコの家

こちらは現在comodoさんで開催中のキノコ展の新作です。
いかにもキノコ!って感じとエリンギなタイプ、皆さんはどちらの家がお好みでしょう。
色違いで重ね付け~もオススメです♪

キノコ展は10月末まで開催中ですのでキノコ好きさんは是非ご覧くださいませ~。
(comodoさんは大通駅から徒歩数分、創成川沿いのMOMAビル2階の雑貨屋さんです → googleマップ

最後はハロウィンの木製ブローチ。
木製ブローチ ハロウィン

ジャック・オー・ランタンをかぶった小さな子です。
足先まですっぽり包まれた上下一体型のベビー服が昔から好きで、とても楽しく描けました♪

こちらは、10/25(火)~11/01(火)丸井今井札幌本店 大通館 8階の「JAPAN SENSES きたスタイル北海道」でお披露目になります。

10月の新作たち、よろしくお願いいたします~!

サッポロ モノ ヴィレッジありがとうございました

6/25(土)~26(日)に札幌ドームで開催されました「サッポロ モノ ヴィレッジ」にお越しくださいました皆さまありがとうございました!

札幌ドームの開業15周年記念イベントとして初開催でしたから、どんな雰囲気かしら、入場料あるけれどお客様来てくださるかしら~と直前までドキドキしていましたが、雨天も吹き飛ぶ熱気で大盛況の2日間でした。

なんと両日あわせて37,905人の来場があったようです。
ぜひ今回限りのイベントで終わらずに、2回、3回と続く北海道の大型イベントになってもらえたら嬉しいですね。

サッポロ モノ ヴィレッジ
今回のディスプレイは机下のボードを増やしまして、ブローチ沢山見ていただけるように頑張りました。

いつものイベントですとイーゼルのボード分にもう少しプラス…くらいのボリュームで持っていきますが、モノヴィレッジは有料イベントでしたから、せっかく来ていただいて好みの色柄が家でお留守番~というのは避けたくて、7月イベントのストック分も完成品はとにかく丸ごと全部持っていきました。
(↑のオモテに出ているブローチを一度総取っ替えしてもまだ余力があるくらいの大々ボリュームです)

ポスターも全種額入りで見てもらえるようにしました♪

木製ブローチ ヒツジ表紙の本
新作は、札幌ドームの住所が「羊ヶ丘」ということで、ヒツジが表紙の本ブローチ(木製)です。

限定感を出したくて、売れ残っても今後のイベント出展では出さずに委託のお店さんに置いてもらえたら~などと考えていたのですが、ありがたいことに初日で完売してしまいまして、もう少し作っても良かったかな…と反省。
せっかくですので委託のお店さん限定のアイテムとしてまた作ってみようかしら?と考え中です。

モノヴィレッジ会場
2日目は準備に少し余裕がありましたので、開始前に休憩エリアのスタンド席から会場の様子を1枚パチリ。

2日間で約1,000ブースとのことでしたから、1日約500ブース。
各ブースの作家さん1人1人が、それぞれこだわりのモノ作りをしていると思うと圧倒されます。

このひしめき合うブースの中で右端にちまっと写っているのがウチのブースです。
こうやって全体で見ますと、なんて小ぶりな。

これだけの規模のイベントですから初めましての方も多かったのですが、Twitterやネット見て来ました~!とブースを見つけてくださった方もいらっしゃってとても嬉しかったです。

とにかく凄い来場者数でしたから絶えず人のいる状況で、特に混み合っている時などは会話らしい会話もできずに申し訳ございませんでした。
普段のイベントですと、もうちょっとお話できる機会もありますので、また気軽に遊びに来ていただけますと幸いです~。

今回で完売になりましたアイテムもいくつか出まして、新作ちょこちょこ増やしながら皆さんをお迎えできるように頑張りたいです。
7月のイベントもよろしくお願いします!

記事の続きを読む≫