先日の 多肉植物の記事 で紹介しましたこちらの鉢。
ちらりとお話しましたが、もともとは鉢ではなく食器でした。
100均の食器です。
以前から、気になる鉢を見かけても底穴の無いものは…と悩んでいたのですが、ネット検索しますと同じ悩みを抱えた方は多いようで。 ドリルで陶器に穴を開ける方法にたどり着きました。
自分で加工出来るなら、底穴の有無を気にせずに鉢を選べます!
工作欲も湧きまして、挑戦することにしました。
こちらの器とお皿は、個別に販売されていたものです。(計300円+税)
が、試しに重ねてみると、もう君たちは鉢と受け皿になるしかない…!というくらいに素晴らしくピッタリおさまりまして、実験1号としてお迎えすることに。